- ARMANI
- アルマーニ
アルマーニの歴史ARMANI’s history
-
1975年、セルジオ・ガレオッティとの共同出資でプレタ・ポルテの自店「アルマーニ」(GIORGIO ARMANI S.p.A.)社を設立。
1980年代後半にはソフトスーツを考案し、紳士服のパターンを活かしたレディース服でいわゆる「キャリアウーマン」をリードする。
わざとボタンの位置をずらしたり、薄めの肩パッドを使ったりと、それまで堅苦しかったメンズのジャケットに、若々しいイメージを与えることに成功。
創業者のジョルジオ・アルマーニは、やがて『モード界の帝王』と呼ばれるようになり、 全世界にその名を知らしめることになりました。
メインブランドの「ジョルジオ・アルマーニ」(GA)、セカンドラインの「エンポリオ・アルマーニ」(EA)、ディフュージョンライン「アルマーニ・コレツィオーニ」の 3つが柱となっており、スポーツライン「EA7」、カジュアルファッションライン「アルマーニ・ジーンズ」、アルマーニ版ファストファッション「A/X ARMANI EXCHANGE」 を展開しています。
ブランドラインbrand line
-
アルマーニブランドの主軸です。
価格よりも ” 創造性 ” を優先させた製品が多いのが特徴です。
市場に出回っている数は、エンポリオ・アルマーニやアルマーニ・コレツィオーニと比較すると少なめです。
ジョルジオ・アルマーニ
-
1981年にジョルジオ・アルマーニが発表したセカンドラインです。
” エンポリオ ” とはイタリア語で市場を意味します。
一般マーケットを意識したラインなので、ジョルジオ・アルマーニと比較すると価格設定も低く設定されてます。
エンポリオ・アルマーニ
-
ジョルジオ・アルマーニのビジネスラインです。
コンセプトは、「バーニーズニューヨークのビジネスシーンで着るアルマーニ」。
元々、ファーストラインのタグの色から通称 ” ホワイトラベル ” と呼ばれていたものが、2000年に正式に別ブランドとしてスタートしました。
アルマーニ・コレツィオーニ